インテリアのDIY PR

IKEA MICKE ミッケデスクの組み立て方や必要な工具は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
パパ
パパ
イケアの安くて可愛いいミッケデスクって知ってる?
はっち
はっち
え〜!そんなデスクがあるんだニャ〜

こんにちは。

突然ですが皆さんはIKEA好きですか?

僕は大好きです。・・・が!
まぁ、近くにないので1年に1度ほどしか行けません。

ですので行った際には丸一日中いても時間が足りない位です。

近くにIKEAがある方が羨まし過ぎます。

話は変わりますが僕には小学生2年生の娘がいます。

1年生の時にはリビングやダイニングで親と一緒に勉強できるように学習机を用意していせんでした。

現在、2年生になり勉強の仕方も分かり自分の部屋で勉強がしたいと言い出したのでIKEAのMICKE ミッケデスクを購入しました。

今回はMICKE デスクの組み立て方や要領など紹介していきます。

Contents

MICKEミッケデスクの大きさと重さ

ミッケの梱包時の大きさと重さは111cm×75cm×10cm  約32kg

IKEAに買い物に行く際には車に積めるか事前に車の荷室の寸法を測っておく事をお勧めます。

配送もしてくれますが遠方は送料が高いです。

安くで配送可能なエリアの方々が羨ましいですね〜(゚∀゚)

MICKEミッケの組み立てに必要な工具

プラスドライバー
マイナスドライバー
短いプラスドライバー
ゴムハンマー
六角レンチ(これはミッケに付属してます)
木工用ボンド
インパクトドライバーや電動ドライバー
(無くても組み立てできますがあれば便利です)

木工用ボンドに関しましては説明書には記載されていませんが木ダボで接合する際にはボンドで接着した方がより強度が増します。

ダボ穴にボンドを注入する事によって木ダボが膨張して抜けにくくなり強度が増すという仕組みです。

DIYにはマキタ18Vインパクトドライバーがオススメ! 今回はマキタのインパクトドライバーTD171DGXを買っちゃいましたので、レビューさせていただきます。 インパクトドライバーは...

組み立ての準備、フローリングの養生

家の中で組み立てる方がほとんどだと思いますがフローリングに傷が付かないように養生します。

使わなくなった毛布やタオルケット等でもいいのですが薄っぺらだと意味がありません。

僕は家の中でこういった作業をする事が多いので専用のブランケットを購入しています。

僕が使用しているのは工具専門のアストロプロダクツのマルチユースブランケットという物です。

開封して部材を確認

いよいよ、開封です。

説明書と部材を照らし合せて部材を確認します。

と言っても部材が多過ぎで確認するのが面倒ですよね (T . T)

多分、大丈夫だと信じて作業開始です。

 

本当は破損や不足が稀にある場合があるようですので確認した方がいいです。

細かい部品は袋から取り出して入っていた箱に広げると探しやすいですよ。

引き出しの組み立て

説明書を参考に引き出しを組み立てていきます。

引き出しの前の部材の裏にプラスのビスをねじ込みます。

この作業にはインパクトドライバーや電動ドライバーがあると楽です。

 

次に木ダボを差し込み引き出しのサイドの部材を押し込みます。

 

マイナスドライバーでロックする部品を回してロックします。

もう片方も同じ様に組み立てます。

 

次に引き出しの奥の板に底板を差し込んで先程、組み立てた物に差し込みます。

ここで注意することは底板の向きを間違えないようにしましょう。

はっち
はっち
白い方が上だニャ〜

 

白いプラスチックのビスをゴムハンマーで
叩き込みます。

 

そして説明書通りに引き出しのレールをビスで取り付けます。

レールの向きや種類を間違えないように気を付けましょう。

 

今までと同じように小さい方も作り引き出し組み立て完了です。

MICKE ミッケデスクは袖の引き出し位置が左右どちらでも可能

ミッケデスクは袖の引き出しが左右どちらかが選べます。

袖を向かって左側にする場合には説明書をそのままで向かって右側にする場合には24ページに飛びましょう。

これに気付かずに組み立ててしまうと袖の位置は自ずと左側になってしまいます。

デスク本体の組み立て

これからデスク本体の組み立てです。

デスクの裏側部分です。画像のようにダボ穴に木工用ボンドを注入して木ダボを差し込みます。

 

デスクの裏側部分の完成です。

 

次にデスク側面の組み立てです。

プラスビスを説明書通りにねじ込みます。

 

ビスをねじ込んだ部材に引き出しに取り付けたレールの相方を取り付けていきます。

 

そして先程の側面の板に裏側の部材を
うまく差し込みます。

 

上手く差込めたらプラスドライバーで
プラスロックネジを回してロックします。

 

ここで片方1箇所づつ(計2箇所)は普通のドライバーでは長くて回せませんので短いプラスドライバーが必要です。

 

次にデスクの1番外側の板にレールと蝶番を取り付けます。

 

袖の底板と先程、組み立てた外側の板と机側面の部材を接合していきます。

 

袖の裏側の板も差し込みます。

 

木ダボを使って接合する箇所は腕の力だけでは入らない事がありますのでゴムハンマーで軽く叩いて接合しましょう。

パパ
パパ
ゴムハンマーで叩く際は当て布をしましょう!

 

いよいよ、天板の組み立てです。

 

天板にプラスビスとデスク本体に木ダボを差し込みます。

 

天板を起こしてデスク本体と接合します。

説明書ではデスクを大人2人でひっくり返して組み立てと記載されていますが僕は1人でやってますのでまず、天板を起こして差し込み、その後にひっくり返してます。

そしてロックネジで全てをロックします。

 

次にスチール製の脚を取り付けます。
ここは六角レンチで締め付けます。

 

脚を取り付けたらスチール製の脚には付属の傷防止フェルトを張ります。

袖の木製の部分にはプラスチック製の保護材を張り付けます。

ここまでできたらデスクを起こします。

引き出しの取り付け

本体が完成したらデスクを起こして引き出しを取り付けていきます。

画像の角度から引き出しを差し込みます。

 

引き出しの取り付け完了です。
デスク完成までもう少しです!

袖の組み立て

扉の裏側にデスク本体に取り付けた蝶番の相方を取り付けます。

 

扉をデスク本体に取り付けます。

 

棚を好みの高さで取り付けます。

棚板は2枚で収納する物によって高さを調節できるようになってます。

 

最後に扉の微調整です。
扉がスムーズに開いたり閉じたりできるように調整します。

ここではインパクトドライバーや電動ドライバーは使用せずに手動のプラスドライバーで調整しましょう。

 

デスク天板の電気コードの穴にプラスチックの枠を
取り付けて完成です^_^

はっち
はっち
これだったら大人のパソコンデスクにも良いニャ〜

MICKE ミッケデスクの組み立て時間

組み立てに要した時間は僕、大人1人で1時間40分位でした。

しかし、この記事を書く為の画像を撮ったりとゆっくりと組み立てたました。

人数が2人で組み立てられる方はもっと時間短縮できると思います。

MICKE ミッケデスクの組み立て難易度

ミッケデスクの組み立て難易度はズバリ、くらいでしょうか?

DIY初心者や女性の方には少し難しいと思う事があるかもしれませんが説明書をよく読んで時間を掛ければ必ず完成できます。

まとめ

いかがだったでしょうか?

IKEAの製品は価格が安いので少し心配になりますがMICKE ミッケデスクは重量もありしっかりしています。

確かに材質は安価な物を使用していますがこの価格でこのクオリティは満足できるものです。

多少、組み立てに時間が必要です。

使用する子供と一緒に組み立てたりすれば子供も愛着をもって大事に勉強してくれるんではないでしょうか?

くれぐれも大きい部材や重い材料もありますので怪我には注意して組み立てて下さいね。

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。

外構工事、お庭工事をご検討の皆さんにオススメのサイト

外構見積もりサイト