外構工事 PR

駐車場土間コンクリート単価と技術のある施工業者の探し方

土間コンクリート
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。

  • 土間コンクリート工事の施工単価は?
  • 駐車場を土間コンクリートにしたい
  • 土間コンクリートの施工業社を探したい

このような悩みを解消します。

新築して間もないのか庭や駐車場が、砂利や土のままといったお宅をたまに見かけます。

庭や駐車場が砂利や土のままだと車や道路を汚すだけではなく、ぬかるみが広がり取り返しのつかない状況になる可能性もあります。

そこで一般的な対策になるのが『土間コンクリート』です。

土間コンクリートは、全国の戸建て住宅の駐車スペースでシェアNO.1なんですが、施工単価が高いといったデメリットもあります。

Contents

土間コンクリートの施工単価

生コン車

土間コンクリートの施工単価の平均相場は次のようになります。

1㎡当たり ¥10000〜¥15000 (厚み10cm)

ご存知とは思いますが、参考までに1㎡とは1m×1mですね。

それにコンクリートの厚みが10cmです。

あくまで全国の平均相場ですので、地域や施工方法、現場条件で異なります。

土間コンクリート メリット
土間コンクリート駐車場のメリット、デメリット 高額費用の理由とは?こんにちは。 今回は自宅駐車場の土間コンクリートのメリット、デメリットについてお話しをしたいと思います。 これから新築される方や外構...

地域によって単価が異なる

地域によって土間コンクリートの施工単価が異なる場合があります。

なぜかといいますと、地域によってコンクリートの価格が全く違うのです。

全国各地にコンクリート工場がありますが、地域毎の組合に加入しており組合でコンクリートの価格を一律に設定しています。

例えば、九州の鹿児島と日本の首都、東京ではコンクリート価格が全く違います。

よって土間コンクリートの施工単価も地域によって異なるのです。

施工方法で単価が異なる

土間コンクリートの施工方法で単価が異なります。

見積もりにも記載されるとは思いますが、コンクリートを打設する方法は様々です。

皆さんも一度は見たこともあるとは思いますが、一輪車に生コンを入れて運んで均すの繰り返し作業、これが人力コンクリート打設と呼ばれる施工方法です。

他にもクレーン車でコンクリートホッパーに生コンを入れて打設する方法。

ポンプ車と呼ばれる車で生コンを圧送して打設する方法など、施工方法も様々。

当たり前ですが、施工方法で単価も全く異なりますので、どんな施工方法で見積もりしているのかも確認が必要ですね。

現場条件で単価が異なる

ここで皆さんに質問です。

現場(施工する場所)に面している道路が普通車しか通れない狭い場合と、大型車も余裕で通れる広い道路とは、どちらが単価が高くなると思いますか?

ちょっと極端過ぎましたが、正解は狭い道路の方が高くなります。

通常、生コンは大型車で配達します。

大型車の通行ができないとなると、小型車を指定することになり割高になります。

更に小型車は積む生コンの量が少ないので、何度も往復することになり、単価が高くなります。

もう一つ例を挙げると、土間コンクリートを施工するには現地(敷地)の土を掘って、余分な土を持ち出さないといけません。

現地(敷地)の地盤高が高ければ高いほど、余分な土が多くなるので、土の運搬費や処分費、掘削費も当然、高くなります。

そんな理由で現場の条件で土間コンクリートの施工単価が異なるのです。

駐車場には土間コンクリートがオススメな理由

土間コンクリート

自宅の駐車場には土間コンクリートがオススメです。

理由はもちろん、コンクリートの耐久性です。

コンクリートは強い衝撃を与えたり、地震のような災害がない限り半永久的な耐久性を持っています。

その証拠にトンネル、橋、橋桁などの重要構造物は、全てコンクリートで作られているのです。

土間コンクリートは長期間、車の乗り入れや駐車に耐えられる、無くてははならない設備になることでしょう。

雑草対策にも土間コンクリートがオススメ

最近では雑草対策のエクステリア商品を多数、見かけますよね?

防草シート、人工芝、敷き砂利・・・。

しかしどれも土間コンクリートに敵うものはありません。

皆さんもあのアスファルトから草が生えているのを見たことがあると思いますが、コンクリートから草が生えているのを見たことがありますか?

土間コンクリートは最強の雑草対策になることは間違いありません。

土間コンクリートはどんな業者に依頼するのがいい?

土間コンクリート打設

土間コンクリートの施工は、ただコンクリートを流し込めばいいという訳ではありません。

打設後には車を毎日、駐車して毎日、人が歩きます。

コンクリート表面を平滑に水溜りができないように勾配をつけ、人が滑らないように仕上げないといけません。

更にコンクリートは、デリケートなもので打設方法、養生方法によってコンクリート強度に影響が及びます。

強度のない土間コンクリートを施工されて、数年後にはひび割れだらけ・・・そんなんじゃ困りますよね?

土間コンクリートの施工業者を選ぶ際には、次のような業者を選びましょう。

  • コンクリート打設の技術がある業者
  • コンクリート仕上げの技術ある業者
  • コンクリートの知識ある業者

この3点が優れていれば大丈夫です。

僕は一級土木施工管理技士で、コンクリートの施工や知識には自信を持っていますが、たまに外構業者さんの施工を見かけることがあります。

正直、平気でやってはいけないことをやっている業者さんも沢山います。

彼らはやってはいけないということすら知らないようで、コンクリートについての知識が全くありません。

もちろん、コンクリートの技術や知識もあって、適切な施工をしている業者さんもいらっしゃいます。

そんな外構業者さんを一般の方が探すのは少々、難しいですよね?

そこで僕がオススメしたいのが次のサイトです。

タウンライフ外構&お庭工事の見積もり、プラン

『タウンライフの外構&お庭工事の見積もり、プランサイト』は完全無料の一括見積もりサイトです。

全国約300社の中から外構業社、お庭工事の業者を紹介してくれるのですが、特に僕がオススメしたい理由は、先程お話したように知識、技術のない業者は登録していないということです。

厳格な国家基準をクリアした信頼ある優良企業のみが登録しています。

更に次のような3つのメリットあります。

  • 外構、お庭工事のアイディア、アドバイス
  • 外構、お庭工事の見積もり
  • 外構、お庭のプランニング

これを全て無料でやってくれるので、使わない手はありません。

自宅駐車場の土間コンクリートを知識も技術もない業者に手抜き工事なんかされたくはありませんよね?

ましてや、土間コンクリートの施工費は高額です。

信頼のある優良な業者を『タウンライフ外構&お庭工事のサイト』で探して、安心して依頼しましょう。

万が一、紹介してももらった業者が気に入らない、見積もりが高い場合でも一切、費用はかかりませんので、遠慮なく断ることも可能です。

  • 我が家の土間コンクリートの単価が知りたい
  • 自宅駐車場に土間コンクリートのプランを考えてほしい
  • 雑草対策の土間コンクリートのアドバイスがほしい

このような方は是非、『タウンライフ外構&お庭工事のサイト』を利用してみてはいかがでしょうか?

タウンライフ外構&お庭工事のサイトはこちらから

土間コンクリート 失敗
駐車場土間コンクリートをDIYすると失敗する2つの理由!こんにちは。 今回は土間コンクリートをDIYしようと検討されている方々に、失敗する2つの理由をお話しさせていただきます。 ...
土間コンクリートはいつから乗り入れ可能?硬化時期と養生方法 こんにちは。 今回は駐車場の土間コンクリートは打設後、何日で乗り入れができるの?という疑問にお答えしようと思います。 土間コ...
外構工事、お庭工事をご検討の皆さんにオススメのサイト

外構見積もりサイト