マイホームのメンテナンス PR

キッチン掃除が楽になる。シンクのコーティングは新築時がお勧め!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
パパ
パパ
大変!キッチンのシンクがステンレスなのにサビてるんだよ(T . T)
はっち
はっち
ステンレスはサビないじゃなくてサビにくいんだニャ〜

こんにちは。

突然ですが皆さんは毎日、キッチンのお手入れをしていますか?

我が家も新築当時は毎日、キレイにお手入れをしていましたが新築から11年も経ちますと少々、サボり気味になっています。

当然、サボり気味になると汚れや水垢、サビなどが出てきますのでこれではダメだと思い、久し振りにキッチンのシンクのメンテナンスを行いました。

今回は汚れ落としだけではなく業者が使用するコーティングも施工しましたので、その様子も紹介していきます。

やっぱり、シンクのコーティングは新築時にやっておくべきですね〜!

Contents

我が家、自慢のトーヨーキッチン

これが我が家の自慢のトーヨーキッチンです。

と言っても、シンク部分だけの画像ですが・・(^ ^)

トーヨーキッチンは2D、3Dシンクと言ってシンクの半分にまな板や調理台があり自由に可動させる事ができます。

そのまな板や調理台の下のシンクは水滴が付いたままになりますので、水垢や僅かのサビが見えます。

更にスポンジを吸盤でシンクの壁に着けているのですが、その部分も白く汚れていますね〜(;ω;)

やはり毎日とは言いませんが、頻繁に水滴などは拭き取った方が良いですね!

台所用洗剤で洗浄

先ずは落ちないと思いますが、台所用洗剤で洗ってみます。

水垢や石鹸カス、サビなどが洗剤で落ちないと思いきや・・・・・落ちない・・。

やはり落ちません。そう簡単にはいきませんよね〜(^ ^)

ナイロン研磨タワシで磨く

ナイロン研磨タワシで研磨していきます。

勿論、研磨ですので表面には傷が付きます。

 

はっち
はっち
人造大理石のシンクやステンレス鏡面仕上げのシンクは止めてニャ〜

 

元々、我が家のキッチンは鏡面仕上げではなく細かい傷が付いたような仕上げですので気にせず研磨できます。

ナイロン研磨タワシで研磨していくと白い石鹸カスみたいな物や水垢が落ちていくのが分かりますね。

耐水ペーパーで研磨

ナイロン研磨タワシで落ちない汚れは耐水ペーパーで研磨します。

耐水ペーパーは目詰まりしないように水で濡らしながら研磨していきます。

これで落ちない汚れは多分、何しても落ちませんよね〜(T . T)

殆どの汚れが落ちたのですが、やはり水垢かサビか分からないようなものが落ちません。

この汚れは水滴が付いたまま放置していた所がこんな風になっています。

皆さん、キッチンの水滴は毎日、拭き取りましょうね〜。

サビ取り剤を使用してみる

ダメ元でホームセンターからサビ取り剤を購入して使用してみます。

壁の部分ですのでタレ防止に湿布してサビ取り剤を塗ってみました。

結果・・・・・・残念ながら変わらずでした。

その他にも画像はありませんが重曹やクエン酸を使用してみましたが、この汚れを落とす事は出来ませんでした。

最後にクリームクレンザーで洗い流す

どうしても落とす事が出来なかった水垢かサビは諦めて、クリームクレンザーでキレイに洗い流します。

そして丁寧に洗い流したら水分を拭き取っていきます。

シンクコーティング

シンク内の水分を拭き取り十分に乾燥させたらコーティングの準備に入ります。

養生テープで養生

今回はシンク内だけのコーティングを施工しますので、シンク外を養生します。

コーティング剤を作る

今回、使用するコーティング剤は主剤と水と硬化剤を混ぜ合わせて作ります。

使用量を間違い無いように説明書をよく読んで混ぜます。

刷毛でコーティング剤を塗布する

コーティング剤が出来上がったら刷毛で塗布していきます。

ムラにならないように慎重に塗ります。

コーティング塗布完了

コーティング剤の塗布完了です。

これで約半日、乾燥させます。

コーティング完了

約半日、乾燥させて養生テープを剥いでコーティング完了です。

コーティング表面を触ってみるとコーティング塗膜が硬い、厚い!

今回、使用したコーティング剤は一般のスーパーやホームセンターで販売している水を弾くだけのコーティング剤とは違い、業務用のサビ防止コーティング剤です。

コーティング表面の実物をお見せ出来ないのが残念ですが、コーティング塗膜が厚くて硬いのでシンク内で鍋を引きずったり、皿などを乱暴に置いてもコーティングが剥げる事は無いだろうという印象です。

毎日、使う物ですからいつかは剥げるかも知れませんが、剥げたとしても床面のみで壁面は剥げることはないでしょう。

まとめ

いかがだったでしょうか?

やはり、毎日使用する住宅設備は小まめに清掃するべきですね!

新築当時は誰でも毎日キレイにするんですが、年月が経つにつれサボり気味になってきます。

ここ数年で新築された方々は気をつけて下さいね〜(^ ^)

今回、僕が思ったのは新築時にこんなコーティングがあるのを知っていたら、絶対に入居時からコーティングしてた方が良いと思います。

たまたま僕は仕事の関係でこのコーティング剤を知って試してみましたが、調べてみると色々なコーティング剤があるし販売もされているようです。

僕が使用したのは業務用のプロの業者向けのコーティング剤ですが、やはり業者向けのの方が長持ちするようですね。

最近ではハウスクリーニングの業者さんがキッチンコーティングをされているようなので気になる方は是非、お試しください。

何年経ってもキレイなキッチンを使いたいですよね!

それでは、また٩( ‘ω’ )و

外構工事、お庭工事をご検討の皆さんにオススメのサイト

外構見積もりサイト