外構のDIY PR

【めっちゃ簡単!】天然芝のDIYでの張り方やメンテナンス方法|

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
パパ
パパ
お庭に芝を張ろうと思うんだけど、天然芝と人工芝はどっちが良いかなあ?
はっち
はっち
最近の主流はメンテナンスフリーの人工芝だけど、ガーデニングやお庭をより楽しみたい方には天然芝をオススメするニャ〜

こんにちは。

皆さんは人工芝と天然芝はどちらが良いと思いますか?

人工芝にも天然芝どちらにもメリット、デメリットがあります。

特に天然芝は手入れが大変ですが夏場の青さは開放感があり、とても気持ちのいいものです。

そんな訳で今回は天然芝の張り方やメンテナンス方法のお話をさせていただきます。

Contents

天然芝のメリット

天然芝のメリットは

・庭の土が風で舞うのを防ぐ
・照り返しを防ぎ建物や室内の温度を下げる効果がある
・精神的な心地よさや安らぎを与える
・安価でお庭造りができるので経済的
・芝の上でバーベキューができる
・天然芝の青さは美しい

お庭でバーベキューをするご家庭では天然芝が良いと思います。

人工芝は火気厳禁ですので人工芝の上ではバーベキューができません。

天然芝のデメリット

天然芝のデメリットは

・芝刈りなどのメンテナンスが大変
・雑草も生えてくる
・芝刈り機や肥料、目土、芝用除草剤が定期的に必要
・冬場は茶色になる

やはり僕もそうでしたが、メンテナンスが苦労します。

天然芝の買い方

ホームセンターや造園屋、芝屋で購入できます。

なるべく芝を剥いだ直後の芝を購入しましょう。

ホームセンターでは入荷して長期間、陳列してあります。

中には蒸れて使い物にならない芝もあるので注意が必要。

できれば芝を張る日に合わせて予約して取り寄せてもらうのがベスト!

ホームセンターの在庫品を選ぶ場合には、土が厚く付いている芝を選びます。

天然芝を張るのに適した時期

3月下旬から6月くらいまでが適しています。

梅雨入りするまでには張り終えておきましょう。

芝張りの下地作り

芝庭の最大の苦労は芝から生えてきた雑草の除去です。

下地を作る際には雑草の根が入っていない客土で下地を作ったり、現地盤の雑草の根を除去するといったことが大事です。

また天然芝は日当たりと水はけが良くないと育ちません。

水はけの悪い地盤であれば下地に砂の層を設けたり、水勾配をつけたりと排水を検討しましょう。

客土を入れずに現地の土を下地に使う場合には、土の塊や小石は必ず除去して整地します。

芝を張る

整地した地盤に芝を1枚ずつ張っていきます。

芝の並べ方は千鳥にして目地は1cm程度にするのがオススメ。

芝は1枚1枚、土の厚さが異なりますので、土が薄い芝には土を補って平らになるように調整します。

またキレイに張るには水糸を張って、それを基準に並べていくと良いでしょう。

目土を入れる

芝を張り終えたら目地に目土を入れましょう。

目の細かい砂でも代用可能ですが、雑草の種子や根が入っている場合があります。

できれば芝用の目土がオススメです。

目土をスコップで入れたら竹ボウキで均一に掃いて均します。

散水する

芝を張り目土をいて終えたら、たっぷりと散水しましょう。

芝の根が付くまでは毎日、夕方に散水します。

気温の高い時期の昼間に散水すると芝に付いた水が熱くなり、芝に悪影響を及ぼしますので日没前の散水がベストです。

芝生のメンテナンス

雑草

雑草は注意してても必ず生えてきます。

キレイな芝生を保つためには雑草小まめな除去が必要。

これを怠ると大変なことになり雑草だらけの芝生になります。

天然芝用の除草剤もありますので活用しましょう。

芝刈り

夏場は週1位で芝刈りをしましょう。

芝生の面積が広くなくても電動の芝刈り機がオススメ。

手動の芝刈り機では体力が必要になり、少しずつ億劫になってしまいます。

極端に狭い場所での芝生でしたら手動の方が良いでしょう。

壁際や端の方はバリカンやハサミでの刈り込みが必要になります。

芝の肥料

芝生専用の肥料を適量、散布します。

肥料の種類によって散布量が異なりますので、使用する肥料の使用要領をよく読んで散布しましょう。

目土の補充

目土が減ったり雨で流れたりして少なくなります。

半年に1度くらいは目土を全体に補充して凹凸を均等に均してください。

水やり

夏場の雨が少ない時期には毎日のように水をあげて下さい。

先にも書きましたが、夏場は日没前くらいにたっぷりと散水すると良いでしょう。

通風

芝の根に空気の通りを良くして芝を元気よくする方法があります。

エアレーションという方法でホームセンター等で市販の芝のスパイクを使用。

エアレーションは春と秋に行なうのが最適で、芝の状態に合わせて、年に1〜3回程行います。

天然芝が向いている家庭

天然芝はメンテナンスが非常に大事ですので、メンテナンスに時間を割くことができる
ご家庭に向いています。

例えば夫婦共働きで小さなお子さんがいるご家庭では、メンテナンスの時間を作ることができますか?

土日ならできるかもしれませんが、お子さんの行事やレジャー等で休日も思うように時間を作ることができないかもしれません。

やはり天然芝の管理には、時間の余裕のあるご家庭や趣味がガーデニングや庭いじりといった家庭に向いてるといえるでしょう。

 まとめ

いかがだったでしょうか?

天然芝はメンテナンスが大変ですが、見た目の美しさや心身をリフレッシュしてくれる効果があります。

天然芝の上を裸足で歩いてみると、非常に癒されて何故か元気をもらえる感じがしてきます。

最近主流の人工芝もいいのですが、やはり天然芝の本物の美しさには敵いません。

天然芝を張る際には知識と技術のある外構業社に依頼を検討してみてはいかがでしょうか?

優良な外構業者を探すオススメのサイト

外構やお庭工事を依頼するなら、外構業社がおすすめ。

今なら無料で工事プラン&見積もりがもらえる便利なサイトがあります。

パパ
パパ
次のような方でも安心してください
  • 自分から業者を探したり電話したりが面倒・・・
  • 小さな工事なので気が引ける・・・
  • 見積もりだけ依頼したらお金を請求されそう・・・
  • どうやって業者を探せば良いか分からない・・・

サイトで見積もりを依頼すれば優良な複数社の見積もりが無料で依頼できます。

もちろん、見積もり依頼して『やっぱり無理です!』って断っても無料

面倒な思いをしなくても、無料で優良業者の工事価格を知ることができます。

ご自身でDIYするかどうかは、工事の価格を知ってからでも遅くはありません。

はっち
はっち
見積もりが安ければ工事を依頼すれば良いし、高ければ気合を入れてDIYすればいいニャー

もっと詳しく知りたい方は下の画像をクリック!

外構工事、お庭工事をご検討の皆さんにオススメのサイト

外構見積もりサイト