コンクリートのDIY PR

駐車場土間コンクリートをDIYすると失敗する2つの理由!

土間コンクリート 失敗
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。

今回は土間コンクリートをDIYしようと検討されている方々に、失敗する2つの理由をお話しさせていただきます。

  • 駐車場の土間コンクリートは、費用が高いからDIYしようかな?
  • 素人だけど、土間コンクリートってDIYできるかな?
  • 土間コンクリートなんて簡単にDIYできるでしょ!

このような悩みを解消します。

プロフィールを見ていただいた方はご存知でしょうが、僕の職業は建設業です。

20年ほどコンクリートを使用して仕事をしていますが、コンクリートは非常にデリケートで施工が難しいものなんです・・・。

はっち
はっち
コンクリートを舐めてると痛い目に合うニャ〜!

Contents

土間コンクリートのDIYの方法

土間コンクリート

土間コンクリートをDIYするには、いくつかの方法があります。

自分でコンクリートを練って自分で仕上げる

コンクリートミキサーをレンタルしてコンクリートを練る、何も使わずに人力で練る、そして自分で仕上げる方法。

これが一番、費用を安く抑える方法です。

生コン工場からコンクリートを購入して自分で仕上げる

生コン工場からコンクリートを購入して生コン車で配達してもらい、自分で仕上げる方法。

自分でコンクリートを練る方法に比べて少々費用は高くなりますが、安く抑えられる方法ですね。

生コン工場からコンクリートを購入して経験者や職人が仕上げる

先程と同様コンクリートを配達してもらい、コンクリート打設の経験者や左官職人に仕上げてもらう方法です。

失敗する土間コンクリートのDIY

生コン

先に述べた中からオススメできない失敗する可能性が高い、土間コンクリートのDIY方法があります。

コンクリートを自分で練る方法

土間コンクリートに自分で練ったコンクリートを使用するのはオススメできません。

生コン工場から購入するコンクリートは、皆さんもお聞きした事があるかと思いますが、JIS規格という寸法、品質、性能などを定めた国家規格で配合されています。

自分で練るコンクリートは、1:3:6の配合で練るのが基本です。

しかし、厳密に測って練る事はできませんよね?

また、自分で練るコンクリートは混合不足が多く発生して、完全に混ぜられていない事が多いのです。

そんなコンクリートを土間コンクリートに使用すると、後に大きなびひ割れ、沈下、剥がれなどを引き起こす可能性があり、後悔する羽目になりかねません。

土間コンクリートを自分で仕上げる方法

一度もコンクリートの仕上げをした事ない方が、コンクリートを仕上げる事は不可能に近いです。

もちろん小面積で時間も掛ければ、素人でも仕上げる事は可能です。

しかし駐車場の土間コンクリートですので、かなり広い面積になりますよね?

コンクリートの仕上げは時間との勝負です。

僕達のように日々、コンクリートを使用して仕事している人間でも仕上げになると、あたふたしてしまう程なんです。

こんな理由から、一度もコンクリートを仕上げた事のない一般の方が土間コンクリートを仕上げるのは無理に等しくオススメできません。

小面積のコンクリート仕上げを繰り返せば、素人でも土間コンクリートが可能?

先に述べたように小面積で時間もあれば、素人でもコンクリートを仕上げられます。

その小面積を繰り返して、広面積の土間コンクリートにすればいいんじゃないか?とおっしゃる方もいるのですが・・・。

結論から申し上げますと可能です。

しかし、継ぎ接ぎ(つぎはぎ)だらけの土間コンクリートになります。

継ぎ接ぎだらけのコンクリートは、必ず継いだ箇所はひび割れます。

そして何と言っても見た目が悪いです。

ボロボロのトタン小屋みたいな所だったらまだしも、新築や築浅の住宅ですと完全に景観を損なってしまいます。

オススメの土間コンクリートDIYの方法

コンクリート仕上げ

先程まではオススメできない、止めた方がいい土間コンクリートDIYの方法を述べてきましたが、実はオススメできるDIYの方法もあります。

コンクリートは購入する

自宅から一番近い生コン工場で購入して、生コン車で配達してもらいましょう。

近年、生コンの価格は高騰していて、地域によってことなります。

生コンの注文方法は近日中に別記事で紹介しますので、少々お待ち下さい。

打設、仕上げは経験者に依頼する

もしもあなたが完全な素人でしたら、コンクリート打設、仕上げは経験者に依頼しましょう。

知り合いに経験者が居ればお願いして、いなければ左官職人に仕上げを依頼します。

基本的に左官職人は仕上げのみの作業になりますが、事情を伝えれば打設から仕上げまでやってくれる職人さんもいます。

人数は土間コンクリートの面積で異なります。

目安になりますが、乗用車1台分の土間コンクリートで打設に2名、仕上げに左官1名の計3人で余裕があります。

経験者や左官職人がいれば、怖いものはありませんよ!

土間コンクリート打設に必要な道具
土間コンクリートのDIYに必要な道具と工具を建設業20年の僕が紹介!こんにちは。 今回はコンクリート打設に必要な道具や工具を紹介したいと思います。 土間コンクリートをDIYしたいけど必要な...

まとめ

いかがだったでしょうか?

土間コンクリートの打設、仕上げは非常に難しく、簡単に考えていると痛い目に合います。

僕も仕事以外では、自宅の駐車場や知り合いのお宅の駐車場の土間コンクリートを打設から仕上げまで施工した事があります。

仕事では役割分担して作業人数を確保していますが、駐車場の土間コンくらいと思い舐めて少人数で施工すると、めっちゃ重労働で死ぬ目に合います( ̄∇ ̄)

それ程、大変な作業なんです。

やってみれば分かりますが、土間コンクリートの費用が高額なのも理解していただけると思います。

できることなら土間コンクリートは業者さんに依頼して、他の簡単な作業をDIYする事を僕はオススメします。

どうしてもご自身でやりたい!って方は先にも述べたように経験者にお手伝いしてもらって下さいね!

それが土間コンクリートをDIYで成功させる唯一の方法です。

コンクリートをDIYにはいくつかの注意点が!

コンクリートをDIYするにはいくつかの注意点があるので、失敗したくない方は下記の画像をクリックしてね!

外構工事、お庭工事をご検討の皆さんにオススメのサイト

外構見積もりサイト